人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ニラの花

ニラの花_b0197433_10302552.jpg

花壇に植えたニラの花が一杯咲いてきました。
バラと一緒に生けてみると、あの葉の匂いとは裏腹に、カスミソウのように清楚な感じがなかなか良いです。
ニラの花_b0197433_10305422.jpg


毎年夏、庭のバラの蕾や花はカナブンの食害に遭い、なかなか綺麗に咲きませんでした。
ニラの花_b0197433_10312763.jpg

折角蕾が出来て、綺麗に咲くかと思っていると、
カナブンが食べて、大きな穴をあけてしまい、何とかならないかと、思っていました。
ニラの花_b0197433_10402827.jpg

カナブンの白い芋虫みたいな幼虫がバラの根元の土の中にいるので、
ニラをバラの周りに植えたら、あの匂いを嫌い、近づいてこないだろうと、
素人判断し、バラの周りに植えてみました。
ニラの花_b0197433_1032621.jpg

今年は、例年より、少なくなったようには思えますが、今年もやっぱりカナブンの食害が・・・。

ニラ繁殖力は大きく、どんどん分球して多くなってきました。
花も可愛らしいので、このまま植えておき、来年のカナブンの様子を見ようと思います。

花が終わったら、根元から切りますが、また、直ぐに新しい葉が出てきます。
バラの周りに植えてあるので、消毒がかかり、食用にはしませんが、
花の蜜を吸いに、蟻も上がってきたり、どこからか小さな蝶も飛んで来たり、昆虫には人気人気なのかな?

# by hibi-odayakani | 2013-09-09 10:50 | 庭の花

6年の歳月で・・・

6年の歳月で・・・_b0197433_15324289.jpg

2007年に夫が作ってくれたシジュウカラの巣箱6年の歳月、風雨にさらされ、
年輪が浮き出て良い感じになってきました。
6年の歳月で・・・_b0197433_15331135.jpg

ここ数年、中に入って、色々調べるのに、お気に召さないのか、巣作りをしてくれません。

↓2011年 中を点検した後、中からこちらを眺めている姿は、とっても可愛い!!
6年の歳月で・・・_b0197433_15372950.jpg

↓ 2010年
6年の歳月で・・・_b0197433_15381248.jpg


6年の歳月で・・・_b0197433_15335377.jpg

何故、中に入るのに、巣作りをしないのか?????、
ガタガタになってきたので、取り外し、調べたところ、<木の継ぎ目に隙間ができ、光が入っている>
鳥は木の洞や郵便箱に巣を作ったりするので、もしかしてこれが原因かしら???、

6年の歳月で・・・_b0197433_15344113.jpg

隙間から光や虫が入らないように、パテを塗ってもらいました。

あと、何年も使いたいので、上からペンキを塗ってもらいます。
色は思案中です。

巣箱は見ているだけで、楽しいので、秋までには設置してもらう予定です。

# by hibi-odayakani | 2013-09-06 15:59 | メジロ、シジュウカラ

初物の栗で

初物の栗で_b0197433_16806.jpg


お友達が自宅で採れた大きな栗と沢山のみようがを届けて下さった。
初物の栗で_b0197433_1682714.jpg

初物の栗で_b0197433_1685131.jpg

我が家にとっては初物です。早速、栗ご飯と茹で栗等を作りました。
今日は頂いた昆布が沢山あったので、一杯使い美味しい栗ご飯が出来ました。

剥いた栗を1,5カップの水に焼きミヨウバン大さじ半分をとかした液に、15分くらい浸ける。
(ミヨウバン水に浸けると色が良く、型崩れしない)
初物の栗で_b0197433_169368.jpg

お米:4合  お酒:大さじ4 みりん:大さじ4 塩:2小さじ 昆布:20センチ
調味料を入れてから、普通の水加減にして、昆布、栗を入れる。
もち米を使いませんでしたが、美味しい味の栗ごはんが出来ました。

茹で栗
初物の栗で_b0197433_16111740.jpg

毎年、なんとなくお水に塩を入れて茹で、茹であがったらザルにあげ食べていましたが、
もう一つ、昔母が作ったような味ではないと思っていました。
今年は、ネットで調べて茹でてみました。
とってもしっとりして、塩味の効いた美味しい茹で栗が出来ました。
パソコンが大好きなのに、何故今まで、調べなかったかしらと、後悔しました。
初物の栗で_b0197433_16121743.jpg

栗を一晩水に浸す。(今までは皮をむかなくてよいので、直ぐ茹でていました)

水を取り替えて、水:500ccに塩:大さじ半分強を入れ茹でる。
茹で時間は50分。
茹で上がったら、冷めるまで液に浸しておき冷めたらざるにあげる
初物の栗で_b0197433_16301233.jpg


みようがの酢漬け
初物の栗で_b0197433_1615404.jpg

①液を作る  酢:200cc 砂糖:大さじ7 塩:小さじ2/3
初物の栗で_b0197433_16161346.jpg

②みようがを半分に切り熱湯で、8秒茹でザルにあげ、キッチンペーパーで水分を取る。
初物の栗で_b0197433_16312266.jpg

③①の液に漬ける。 

残りのみようがは、きゅうりの千切りと細切り昆布と一緒にごまみそだれでたべたり、サラダに入れたり、
歯触りを楽しみます。

栗ご飯にみようが、同じ季節にできる物だからかしら?、ちょっと添えると美味しいです。
暑い中にも秋を感じた一日でした。ご馳走様です。


# by hibi-odayakani | 2013-09-04 16:41 | お家ごはん

ハートの刺繍でー2

ハートの刺繍でー2_b0197433_10491241.jpg

暑い日は、クーラーをかけた部屋で、好きな音楽をかけながら、刺繍をするのが一番好きな過ごし方です。

過日作ったハートの模様のスポーツクラブ用のバックは、あまりまとまりのない図案になってしまったので、
余り布で、同じハートの図案を少し変え、インパクトの強い色でショルダーバックを作りました。
ハートの刺繍でー2_b0197433_1052351.jpg


麻と綿の混紡でしっかりした生地なので、普段使いに気楽に使えると思って・・・。
ハートの刺繍でー2_b0197433_10531578.jpg

横 22センチ  縦 23センチ マチ 5センチ
16センチの大きめなファスナーポケット、外と内側に一つづつ、内側に貼りポケット二つ。
ハートの刺繍でー2_b0197433_10535677.jpg

内側の布は、残り布のハートの模様で、
少し大きめに作ったので、整形外科で頂く湿布や薬、買い物袋等沢山入り、重宝しそうです。
少し派手かと思いましたが、
グレーや黒、白等モノトーンの洋服なら、それ程派手には感じないかな?、楽しく使えそうです。

# by hibi-odayakani | 2013-09-01 11:27 | 刺繍

梨 秀玉

梨 秀玉_b0197433_1154027.jpg

お友達から、大きな梨を頂きました。
緑色と黄色がかった色の始めて見る梨で、
梨 秀玉_b0197433_11543044.jpg

形は不器量ですが、重さはずっしり、500g~600gの大玉です。
色は、時間を置くと緑が黄色がかってきたように思います。
梨 秀玉_b0197433_115515.jpg

早速、冷やして食べたところ、美味しい!!!
酸味が殆どなく、甘みが深くサクサク、シャリシャリと歯触りも良く、
 ジューシーで切ると、リンゴのような?良い香りがしてきました。
梨 秀玉_b0197433_11553422.jpg

今まで食べた梨の中で一番美味しい梨でした。

大きい梨の新高とは全然違っていて、本当に美味しい梨なので、
来年はこの梨をを取り寄せたいと、早速、友人に生産者の方の電話番号を聞き、電話してみました。

「秀玉(しゅうぎょく)」という梨で、「菊水」と「幸水」を掛け合わせで出来た梨だそうです。
生産者の周りでも、作っている方が殆どいないそうです。
8月になって予約すれば、送って頂けるそうです。
船橋市の<芳蔵園> 047ー448ー2156です。


ネットで調べたら、農林水産省果樹試験場で生まれ、昭和61年6月6日に「秀玉」と命名され、
1988年(昭和63年)に登録されている比較的古い品種でした。

美味しい物は、食べると幸せな顔に・・・・・ありがとう!


# by hibi-odayakani | 2013-08-29 13:18 | 美味しい物