人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自家製味噌作り

自家製味噌作り_b0197433_14354813.jpg

昨日は暖かな一日、8時半から恒例の弟妹揃っての自家製味噌作りをしました。
前日昼から、妹の家で水に浸しておいた大豆を煮ました。
毎年大豆を煮る係は私達夫婦、火の当番は膝が曲がりにくい私でも出来るので。

かまどの設置等力仕事は、元気な弟妹達がしてくれます。

材料 
煮た大豆:3キロ 米麹:1,5キロ 塩:600g

①味噌を入れるカメ、中蓋、蓋をアルコールで消毒する。
②前日煮て柔らかくなっている豆をザルにあげる。
③麹1,5キロと、塩600グラムを袋に入れて良く混ぜる。
自家製味噌作り_b0197433_1437377.jpg

自家製味噌作り_b0197433_14374714.jpg

④②と③を良く混ぜ、大豆を潰す機械に入れます。
自家製味噌作り_b0197433_14382267.jpg

⑤潰れて出てきた大豆を丸め、カメに空気が入らない様に投げ入れる。
自家製味噌作り_b0197433_14384878.jpg

⑥表面を平らにして、周りに付いた味噌をアルコールで綺麗に拭きとる。
ここを丁寧にしないとカビが生える
⑦カビが生えない様に、味噌に少量の焼酎を入れ、隅に沿ってかけ廻す。
⑧サランラップで表面を覆い、中蓋をして唐辛子の種と、練りがらしを入れる。
自家製味噌作り_b0197433_14392017.jpg

今年からカビ予防に良いとの事で、練りがらしを入れる事に。
自家製味噌作り_b0197433_14395321.jpg

途中、天地返しをし、10か月後くらいから食べ始めます。

自家製味噌を作り始めて10年目に入りました。
毎年とっても美味しく出来上がり、朝、昼のお味噌汁に使います。
今年から、酒粕もいれ、一層まろやかな美味しい味噌汁を楽しんでいます。

昔は大豆を臼で搗いていましたが、今は機械で潰すので、
大勢で取り組むと昼前には終わり、昼食後解散になりあっという間に終わります。

それでも加齢と共にカメは重いし、体もだんだん大変になって来ましたが、
賑やかで楽しい時間なので、なるべく続けたいものです。

by hibi-odayakani | 2016-02-29 14:49 | 日々の暮らし


<< 栃木の揚巻き湯波の含め煮 小豆を甘く煮て >>